TOP > モニター企画 > 盗難抑止システム【ナンバード】フェアレディZ専用FALCONオリジナル

フェアレディオーナーネットワーク

モニター報告

FALCONオリジナル企画

盗難防止システム【ナンバード】


 
今回FALCONオリジナル企画として
フェアレディZの盗難撲滅を目的として
グラネットさんとの共同企画として安くて効果的な
盗難防止システム「ナンバード」を企画しました。
施工が簡単で、安価で、盗難防止効果があるという
3拍子そろったシステムの施工方法をご紹介します。

施工レポート報告1:prince8@3020さん。
施工レポート報告2:やまちゃん@039さん。

実際は左写真のような車体番号を施工しますが
今回は「FairladyZ」文字の施工例をご紹介します。

購入はFALCONオリジナルパーツ&サービスにて
レポートナンバー1
prince8@3020さん
グラネット盗難防止ナンバード モニターレポート」
Prince8@3020

本件の当選のメールが来て、やったーと思いました。
こういうもので当選するのは初めてでして思わずガッツポーズしました。
決め手は、車両盗難の経験をアピールできたってことですかね。
(5年ほど前、エルグランドを盗まれました)

まず、グラネットさんよりメールにて指示があり、車検証のコピーをFAXしました。
車台番号確認のためです。これを元に施工シールを作成するのです。
【キット内容】

FAXを送って1週間ほどでキットが送られてきました。
小さな箱(10cmx15cm)に入っているものは以下の通りです
・ 取扱説明書
・ 施工シール 車台番号分x5 フェアレディZロゴx3 Zマークx3
・ 盗難防止シールx2
・ 保護シートx15
・ 施工液x1(小さいチューブ)
・ 除去液x1(大きいチューブ)
・ 手袋x1組

こちらで用意するもの
・ ガラスクリーナー 窓ふくピカを使いました
・ ウエス 施工液をふくものと、除去液をふくものとを、
 小さくてよいので数枚ずつ用意するとよいと思います
・ マスキングテープ 幅15〜20mmくらいがピッタリでしょう
【施工1】

それでは、作業です
施工する場所を決めます
車台番号を施工する場合は場所が決まっています
フロントガラス→ワイパーのかからない下隅
リアガラス→ステッカー等のかからない下隅
異なる場所では車検に引っかかる場合があるそうです
Zロゴはフロントガラス・
フロントドアガラスに施工すると車検に通らないそうです
私はZロゴをリアクォーターガラスに施工しました。
【施工2】

施工シールをゴムモールに平行に貼り付けます
はくり紙をはがす際、
ZのドットやA・Dのまん中の部分は取れてしまったり、
ズレたりしやすいので慎重にそーっとはがして下さい
【施工3】

上の紙をはがします。
やはりまん中の部分がずれたりしないように注意して下さい。
【施工4】

マスキングテープを施工シールの周りに貼ります。
【施工5】

施工液を均等に塗ります。
施工液はチューブの中で多少成分が分離しています。
【施工6】

塗る前にチューブをモミモミして
中身を混ぜてあげるとよいと思います。
へらを使うと手早く作業ができると思います。
厚紙を折ったものとかでも代用できそうです。
私は施工シールのはくり紙を使いました。


【注意】
施工液が他のガラス部分に付かないように注意して下さい。
私は一回チューブをギュッとつまんだら、
ピュッと出て焦ってしまいました。
慎重にやるに越したことはありません。
【施工7】

施工部分を透明な保護シールで覆います。
そして10分待ちます。
この間に次の施工場所を決めたり、
施工シールを貼っておけば作業が効率的に進められます
【施工8】

保護シールをはがします。
【施工9】

施工液をウエスでふき取ります。
やはり施工液が他のガラス部分に付かないように気をつけましょう。
【施工10】

今度は除去液をウエスに付けてきれいにふき取ります。
除去液は施工液と違ってサラサラですので
こぼさないように注意して下さい。

【施工11】

マスキングテープ・施工シールをゆっくりはがします。
【施工12】

ガラスクリーナーでふき取って完成です。
【施工13】

フロントドアの2面は盗難防止シールを貼って出来上がりです。

私はフロント・リアのガラス・両ドアガラス+両リアクォーターガラスの6面施工して、
約2時間の作業でした。

感想
「失敗すると元に戻せない」という、チョッピリ緊張感のある作業でしたので、
何事も慎重に進めました。施工液がピュッと飛び出したときはマジで焦りました。
そうはいっても、それ一つ一つの工程に技術を要するものはないので、
専門業者に頼んで、高コストでエッヂングするよりずっとお得だと思いました。

盗難防止効果がUPすることもさることながら、フェアレディZのロゴがすばらしいです。
何ともいえないさりげなさで、オリジナリティをアピールしていて非常に満足感が高いです。
FALCONオリジナルなんて最高です。他で手に入らないってとこがね。
ひとつ欲を言えば、Z32タイプのロゴがあればなおよし、といったところでしょうか。
また、6面施工したところで、施工液が無くなってしまいました。
施工シールの数が増えているので、施工液の量も増やして欲しかったと思います。

最後に
今でも、BBSにはZの盗難が掲載されていますが、
そのような悲しい事態を一掃する画期的なアイテムが
このグラネットさんの「ナンバード」だと確信しました。
今回はモニター企画に参加させていただき本当にありがとうございました。

レポートナンバー2
やまちゃん@039
【モニター応募の経緯】

いつもファルコンのHPを拝見しています。
ある日モニター募集で盗難防止「ナンバード」を発見!
以前盗難経験がある私は盗難には
過敏になっていたのですぐに応募させて頂きました。 
車上荒らし・盗難防止対策にやり過ぎはありません!
車上荒らし&盗難されてからは遅いのです。
金銭的にもダメージがありますが、精神的ダメージははかりしれません。
そのうち、そのうち・・・・・。と後回しにするのが一番ダメージが大きいです。
エッジングは前々から知っていましたが、
ガラスに傷を付ける・施工費が高額などの理由で
ガラスエッジングの施工はしていませんでした。
今回のモニターでチャレンジしました。
今回、ナンバードはファルコンとグラネット様のタイアップ商品で
オリジナル「FAIRLADYZ Z」とオリジナル「Z」文字が
付属されています。これは魅力大です。
グラネット様に車検証のコピーをFAXします。
これはオーナーと車体番号の確認をします。
車体番号を確認できないとエッジングナンバーを作れませんし・・・。
商品は車検証をFAXしてから商品が到着まで約1週間で送られてきました。
【施工1】

メインの車体番号のシール(黒)を貼ります。


【施工2】
車体番号シール(黒)に付属の施工液を適量をつけて
透明シートをかぶせます。
透明シートをかぶせる事で施工液をムラなく
エッジングする事が出来るので
空気が入らないように注意して下さい。
ここまで完成したら10分待ちましょう〜♪
【施工3】

10分たったら透明シートをはがしてします。
施工液を除去液で綺麗に拭き取ります。

最後にガラスクリーナー等で綺麗に吹き上げます。

【施工4】
付属の盗難防止ステッカーを上から貼って完成です。
【ファルコンオリジナル】

なんと言ってもこのオリジナルのエッジングがカッコイイ!
施工箇所はドアガラスです。
この場所は違法になりやすい(グレーゾーン)為、お奨めしませんが、
ガラスの背景が黒の為エッジング部分が綺麗に浮き上がります。
車検等の時は窓を下げれば、隠れて見えません!
大変お気に入りです。

総合評価】

不器用な私さえ本当に簡単にできました。
ポイントは
@焦らないで貼る
A施工液は適量に・・・。(大量につけると拭き取る時に周囲につく可能性あり)
Bしっかりと拭き取る

私の施工場所は
フロントガラスの右下(運賃席から邪魔になりませんでした。
左右のリアガラス
リヤハッチの右下(リヤワイパーの影響が少なく隠れない)
「FAIRLADYZ Z」は左右のドアガラス

総合的に大満足です。
ナンバードを施工することで安心感が違います
犯人も転売しづらいと思われます。
犯人は足がつくのを嫌がりますから・・・。
車上荒らしには効果薄いかもしれませんが
オーナーの防犯意識が高いと相手に知らしめる事が出来ます。

でもこれで100%は安心してはいけません。
常に愛車には気を配り注意しましょう。
油断は最大の敵です。

わがままをいえば・・・・。
{FALCON」のロゴがあってもいいと思いました。
「FALCON」ロゴがあれば万が一盗難があっても
ネットワークデータベースで足がつきますし・・・・。
「FALCON」ロゴのZならば下取り・売買された場合でも
以前のオーナーと情報交換や車歴がわかります。

この度は本当にありがとうございました。
駄文ですみません。

Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.

topページへ
最終更新日時:03/19/2003 23:07:58