[戻]-560/親
EDFC ACTIVE 普通のEDFCをアクティブに使う!
FALCON管理G
DIYについての情報交換用掲示板を設置しました。不明な点や、新しいアイディア等についてご利用ください。
2016/03/12 20:18
[編|消]
レスを書く
|次レス5>
▽レス(7)1-5
Re[7]: EDFC ACTIVE 普通のEDFC..[フランク]
ただし、かなり小さな接点ですので、拡大鏡など使って配線する必要がありますのでご注意ください。
2021/04/21 17:14
Re[6]: EDFC ACTIVE 普通のEDFC..[通りすがりです]
ありがとうございます!
やってみます!
2021/04/21 13:53
Re[5]: EDFC ACTIVE 普通のEDFC..[フランク]
EDFCのスイッチは単なるプッシュスイッチなので、分解してスイッチ部の両側の接点に配線すれば延長可能です。
2021/04/20 22:37
Re[4]: EDFC ACTIVE 普通のEDFC..[通りすがりです]
はじめまして。
EDFC本体からの配線延長は、どのようにされているのでしょうか?
よろしければ、詳細を教えて頂きたいです。
2021/04/20 15:25
Re[3]: EDFC ACTIVE 普通のEDFC..[FALCON管理G]
FLEXZの取り付け(参考値)2シーターコンバーチブルの設定例を追加
2016/03/27 20:20
|次レス5>
Child K-Tai