[戻]-37/親
ETCを取り付ける
FALCON管理G
DIYについての情報交換用掲示板を設置しました。不明な点や、新しいアイディア等についてご利用ください。
2009/01/25 02:18
[編|消]
レスを書く
▽レス(2)1-2
Re[2]: ETCを取り付ける[フランク]
IMG_1704.jpg(37KB)
ただし、取り出しはうまくいかないのです。
このETCは設計があまり良くないと思います・・・
カードが取り出しボタンで取り出せなくなると指で取り出すことが出来ない
くらい挿入されているため取り出せないのです・・・
カードが少し飛び出しているくらいの設計の方がいいですね。
というわけで、少し取り出し口を削りました。
強引なやり方ですが、これで取り出しボタンで取り出せなくても
取り出せるようになりました。
単純な機能なので、この程度で買い替えるのももったいないので
挿入、取り出しを分解して修理しました。
参考までに・・
2013/09/24 20:28
Re[1]: ETCを取り付ける[フランク]
IMG_1701.jpg(49KB)
カルソニックカンセイ製のSS600という型版のETCですが、
すでに、10年以上前のETCとなります。
機能としては必要十分なETCですが、
ここ2,3年カードがうまく入らない、カードがうまく出てこないという
不具合が発生しておりました。
ETCを通るたびに、ETCは付いていますが、反応が悪いという説明で
一般ゲートを通せざるを得ない状況が続いていました。
分解してみましたが、やはりカードの挿入、取り出しの機能が
うまく動いていません・・・
いろいろ試してみましたが、単純に動作が鈍い状況でした。
単純に機械的に動いている部分にCRCを少し塗布してみましたところ
少しうまく動き始めました。
カードの挿入でカードを認識するようになりました。
2013/09/24 19:49
Child K-Tai