[]-25/親
ヘッドライトレンズのくもり、汚れをクリーニング!
FALCON管理G

DIYについての情報交換用掲示板を設置しました。不明な点や、新しいアイディア等についてご利用ください。


2009/01/25 02:18
[|]
レスを書く
▽レス(4)1-4
Re[1]: ヘッドライトレンズのく..[ポンコツ]
■No25に返信(FALCON管理Gさんの記事)
> DIYについての情報交換用掲示板を設置しました。不明な点や、新しいアイディア等についてご利用ください。

私はヘッドライトを取り外す知識も道具もありませんが、素人でもヘッドライトを外さずにこのように中を掃除できますでしょうか?
2016/12/20 17:50
Re[3]: ヘッドライトレンズのく..[FALCON管理G]
テスト
2011/03/06 10:17
Re[2]: ヘッドライトレンズのく..[フランク]
nobuさん、
お役に立てて良かったです。
確かに、ロービームのレンズの内側を磨くには台座を取り外す必要があります。
台座を取り外すには、ロービームの光軸調整ねじを左右に動かす必要があります。

ヘッドライトのいわゆる3番ねじは取り付けない方がいいです。
取り付けなくても大丈夫です。
2011/02/22 00:01
Re[1]: ヘッドライトレンズのく..[nobu]
ツインターボ車なのでヘッドライトAssyの取り外しに非常に苦労しました。
あきらめずにやっと本日クリーニングをする事ができました。

結果はgood:思ったよりも明るくなりました。
わかりやすく参考になる情報をありがとうございました。

※ロービームのレンズ内側もクリーニングした方が良いのでは?と思いましたが
ロービームの場合>写真上から3枚目のビスを外すには、ロービーム左右の調整を動かさないと外れない様でしたので今回はやめておきました。

2011/02/21 19:45
Child K-Tai