Fairlady Zcar owner's network [FALCON]
リアガーニシュの取り外し

FALCON
 TOPメニュー表示 > DIY > リアガーニシュの取り外し
リアフィニッシャーの取り外し


まずはリアフィニッシャーを外して何をするのか?。その1
という質問に答えなければいけません。
アイディア次第で取り外しが必要になります。
これはメンバー21のオープン大魔王さんの例です。
いいアイディアです。
純正のバンパーに埋め込まれたバックフォグより
これのほうがスマートでいいと思います。
【注意】
裏の加工はいろいろなノウハウが必要です。
そのまま電球を入れてもだめです。
私もやりましたが、いろいろ難しいです。
反響が大きければ、ノウハウを公開します。

ここでは、リアガーニッシュの取り外しのみの解説です。
リアフィニッシャーを外して何をするのか例その2。
最終型以外のZに乗っているオーナーが
最終型のリアフィニッシャーに交換するのが流行っています。
どこが違うかというと、「300ZX」の字が最終型は赤色なんです。
【ポイント】
この場合はストップランプ、ウインカーランプ一式も
交換する人が多いですが・・・。

まずは、取り外したリアフィニッシャーの裏側です。
画像でお分かりのように、赤丸の6点と
黄丸の1点、計7点でとまっています。
赤丸はナットでボディーに止まっています。
黄丸はボディーにはめられています。
ナットを6箇所外して無理やり外すと、
黄丸のクリップが折れます。注意してください。
黄丸のクリップは外しています。
つまり、写っていません。
が、ここにあります。
トランクの中から見た模様です。
このように、電球を変えるための穴があいています。
赤丸が目的のナットです。
しかし、
この状態ではナットを取り外しにくいのです。
この周りの黒いカバーをすべて外します。
ねじでは止まっていません
上から簡単に外れます。
赤丸の所を外します。このようなナットが
左右で6箇所あります。
全部の箇所を撮影できませんでしたが、
どのナットかすぐにわかります。
上の全体画像でナットの位置関係を
考えてください。
片側3個、計6個のナットを外してください。
ここで
コネクタも外してください。
黄丸がコネクタです。
これがボディー側とつながっていますので
外します。
ここがポイントです。
これが、真中のクリップです。
クリップが中心付近にあります。
6箇所のナットを外したら、
最後に
これをペンチではさんで、押してください。
これをはさみながら押し込むとリアガーニシュが
外れます。
はずれました!。
あとの使い方は、あなたのアイディア次第!。
私はメンバー21のオープン大魔王さんを真似しました。
少し違うのはバックフォグではなく、
テールランプと同じにしました。
ダブル電球をいれ、スモールで点灯、
ブレーキで点灯としました。
【注意】
何度も言いますが、この改造は簡単にはできません。
それなりのノウハウがあります。ご注意ください。

HOME HELP トピック表示(通常表示) スレッド表示 ツリー表示 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このDIY相談に書きこむ
    Name/
    E-Mail/
    DIYタイトル/ 特に変更する必要はありません
    URL/
    Comment/
    File/
    アップ可能拡張子=> /.gif/.jpg/.jpeg/.png
    ★ アップ可能ファイルサイズは1回100KB(1KB=1024Bytes)までです。
    削除キー/ (半角8文字以内)
       
■69 / inTopicNo.1)  リアガーニシュの取り外し
  
□投稿者/ FALCON管理G -(2009/01/25(Sun) 02:18:31)
    DIYについての情報交換用掲示板を設置しました。不明な点や、新しいアイディア等についてご利用ください。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

HOME HELP トピック表示(通常表示) スレッド表示 ツリー表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.