Fairlady Zcar owner's network [FALCON]
ライト関連のLED化

FALCON
 TOPメニュー表示 > DIY > ライト関連のLED化
各種ライト関連のLED化

参考HP:
yamanao R&D
[†Force†]


最近、車の部品として特に脚光を浴びているのがLEDです。
近い将来、ヘッドライトにも採用されるという噂もあります。

【LEDの特徴】
・消費電力が低い
・寿命が長い
・高輝度であり明るい
・指向性がつよい(最近は拡散するタイプもあります。)


この特徴からもわかるように悪いところがありません。唯一少々高価です(1個数十円〜数百円)
したがって、車の発光関係の部品のほとんどがLED化されつつあります。
今回、最近の車では目新しくないですが、Z32では電球が利用されている部分をLED化します。

今回Z32で提案するのは以下の部分です。

1、エアコン、ライトスイッチ部分の特殊電球のLED化
2、ATモード部の電球のLED化

3、ATシフトノブ部分の電球のLED化

1、エアコン、ライトスイッチ部分の特殊電球のLED化
Z32のエアコンパネルの電球が切れました・・・
これらの電球バルブは特殊球で班用品が使えません。
純正品は高いし暗いのでLEDを使うことにしました。
特殊バルブにLEDを使用する利点は
私の優先度順・・・

1、純正バルブよりも安い(使用するLEDにより違う)
2、純正供給停止に影響を受けない
3、明るい(LEDにより違う)
4、寿命が長く、電力消費量が少ない


私の場合は一つの電球が切れただけなのですが
光量のバランスを考えてすべての電球をLED化しました。
単価は電球より高いのですが、かなり明るく
汎用部品なので部品供給も心配なしです。

さて、交換手順ですが
意外と簡単です。
【電球取り外し】

まずはエアコンパネルとライトスイッチ周りを取り外します。
取り外し手順は「スピードメーターの取り外し」を参考にしてください。

取り外すと裏に写真のように電球が見えます。
これらの電球を取り外すだけです。
しかし、ワイパーの電球が一つこの状態では見えません。


【注意】
ココでの解説はクルーズコントロール付きスイッチと
マニュアルエアコンの場合です。
モデルにより電球の位置、数が違います。
【ワイパー部の照明取り外し】

ワイパーの電球はリアワイパーのスイッチ部を取りはずせば見えます。
赤丸のネジを取り外して、リアワイパーのスイッチ部を取り外します。

コンバーチブルはリアワイパーがないために
この部分はダミーのケースが取り付けられていますが
リアワイパースイッチ部も同じ要領で取り外し可能です。

【ワイパー部の照明】

これがリアワイパースイッチ部を取り外した状態です。
赤丸がランプ部です。これを取り外します。
これですべてランプが取り外せました。
これが今回使用する、白色LEDと定電流ダイオードです。
規格は次ぐの通りです。

LED:3φ高輝度白色LED
定電流ダイオード:10mA or 15mA


LEDはいろいろありますが、あまり輝度の高いものは
必要ありません。
定電流ダイオードの変わりに470Ω程度の
抵抗でもかまいません。抵抗の方が安いです。
定電流ダイオードの方が安定した電流が流れます。

LEDは5φは大きいので3φを選んでください。
また、純正の電球と同じような形状の丸形状が良いです。
【取り付け】
LEDと定電流ダイオード(抵抗)は写真のように取り付けます。
茶色のソケットは純正の電球のソケットです。
純正の電球は取り外してそのまま利用します。

定電流ダイオードを使用する際はプラスマイナスを
よく確認して取り付けてください。
LEDのプラス側に極性に注意して取り付けます。
LEDの足の長い方(プラス)に定電流ダイオードを写真の向きに取り付けます。
抵抗の場合はどちら側にどちら向きに取り付けてもOK!

半田を取り付ける場合にはすばやく行ってください。
1秒〜3秒くらいで取り付けを完了してください。
半田の取り付けに時間がかかるとLED、定電流ダイオードが
破損し点灯しなくなります。

半田は芋半田(へたくそ)ですが、すばやく!

【発光テスト】


かなり明るく発光します。
下の写真は左が純正電球、右がLEDです。
電球は白く発光させるために青色のキャップがあり
輝度が落ちています。LEDは直視できないくらいまぶしい!
【取り付け後】

今回使用した3φのLEDの場合
純正の電球と同じくらいの大きさと
高さなのでそのまま取り付けが可能です。

取り付け後は写真のように定電流ダイオード(抵抗)部分が
突出しますが、このままで問題ありません。
ショートが気になる場合はこの部分を絶縁テープで
巻くなりして絶縁してください。


【ワイパー照明部】

ワイパー部分は
リアワイパーのスイッチ部を取り付ける際に干渉しますので
干渉しない程度に折り曲げてください。
この部分は3φのLEDがギリギリ入る大きさです。
【完了】

発光LEDと定電流ダイオードの半田に気を使うだけで簡単に完了しました。
今回、LEDに交換して非常に明るい照明となりました。
切れる心配もなく、消費電力も小さく非常に満足ですね。

【加工サービス】
部品の入手や加工が困難な方は
ソケットを送付していただければ
FALCON管理グループで加工するサービスを提供しております。
各種電球のLED化オリジナルサービス


【マニュアルエアコンについて】
上記の方法で交換できる部分以外(水色丸)の部分も高輝度LED交換可能です。

つまみは引き抜けます。引き抜くと緑色の四角いLEDが見えます。
四角いLEDも引き抜くことが出来ます。同じ大きさの四角いLEDを挿入すればOK!
同じ大きさのLEDでなければ使用できません。
ココはLEDをそのまま挿入するのみでOkです。
電流調整の加工をする必要はありません。
この大きさの明るいLEDを入手するのは困難ですが、
各種電球のLED化オリジナルサービスでこの部分にピッタリのLEDを
販売しております。ご確認ください。

【温度レバーつまみについて】
温度レバー部分のつまみは中に写真の金属の小さな部品が
入っていますので、なくさないように注意してください。
写真の方向に入れて使用します。
【ハザード部分について】
ハザード部分(赤丸)も上記と同じ方法でLEDに交換可能です。

ハザード部分は写真のように長くして前方に折り曲げると
若干明るくなります。それほど変化はありません・・・
写真のように長めにしなくても普通に明るくなります。

2、ATモード部分の電球のLED化
【ATモード部分のLED化】
この部分も同じ要領でLEDに交換可能です。

この部分が発光すると知らない人も
多いかも?

3、ATシフトノブ部分の電球のLED化
【ATシフトLED化】
ATシフト部分のライトのLED化ですが、
ここは分解するとわかりますが、電球が1個のみで
P位置から1位置までを照明しております。
なるほど暗いわけです・・・・

今回、LEDの指向性の強さを利用して、
LEDを3色利用してそれぞれの発光色を変えてみました。
また、現在のポジション位置を示す部分にもチップLEDを入れて
自発光させてみました。

左写真は完成写真です。
P位置・・・3φ高輝度緑色LED
R位置・・・3φ高輝度赤色LED
N位置・・・3φ高輝度緑色LED
D位置・・・3φ高輝度白色LED
1位置・・・3φ高輝度白色LED
2位置・・・3φ高輝度白色LED
ポジション位置・・チップLED赤色

5φのLEDは光が拡散してうまく発光しません。
【ATシフト取り外し】
ここのLED化はシフトを取り外す必要はありませんが、
作業性を考えるとシフトを取り外した方が楽です。
私もここまでする気はなかったのですが、
ATシフトのショート化でシフトを取り外す必要があったため
ついでにLED化したのというのが実情です。

ATシフトの取り外しに関しては
【ATシフト取り外し方法】を参考にしてください。

左の写真でわかると思いますが、
シフトパネルを分解してLEDを配置するだけです。
LEDは基盤に6個直線的に配置して配線するのみです。
配線方法などはLEDの性能により違いますので
詳しいサイトで検討してください。

ポジション位置はチップLEDを貼り付けました。
電源はそのまま純正の電球の電源部から取得。
単一色であれば位置を考慮する必要もありませんが
ポジション毎に色を変えたい場合は位置に注意してください。

【基盤の作成】
写真のような基盤を作成します。
各LEDの位置や高さに注意が必要です。
また配線処理など技術的なノウハウが必要です。

きれいに発光し、無加工で取り付け可能です。
電源部も純正の電球の電源を利用して
無加工で取り付け可能です。

この基盤部分のみFALCONオリジナルサービス
で提供されています。
基盤作成に自信の無い方はご利用ください。

【グラデーション塗装剥離】
文字盤の裏ですが、純正は1個の電球で
6つのポジションを均等に発光させているため
文字盤の裏がグラデーション塗装されています。
このままでは、きれいに発光しませんので
グラデーション塗装を剥離します。
薄め液で剥離してください。
カッター等で削りながら
作業するとはがしやすいです。

上の写真ははがしている途中の写真です。
下の写真は剥離した状態です。
剥離すると白くなります。

また、ポジション位置は透明な為、
LEDの光が直接的になります。
そのため、アクリルパネルを張り付けて
LEDの光をやわらかくします。

これで均等に配置されたLEDが均等に
発光します。

すべて白色の場合↑
【完成!】
高輝度の為かなりまぶしいですね・・・
裏からスモークフィルムを貼ってブラックフェイス
も面白いかもしれません。

LEDはもっと安い物で明るくないものでよかったかな?


【基盤ユニット配布サービス】
FALCON管理グループで加工するサービスを提供しております。
各種電球のLED化オリジナルサービス


各ポジションで色が違う場合↑

HOME HELP トピック表示(通常表示) スレッド表示 ツリー表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■58 / inTopicNo.1)  ライト関連のLED化
  
□投稿者/ FALCON管理G -(2009/01/25(Sun) 02:18:31)
    DIYについての情報交換用掲示板を設置しました。不明な点や、新しいアイディア等についてご利用ください。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このDIY相談に書きこむ
    Name/
    E-Mail/
    DIYタイトル/ 特に変更する必要はありません
    URL/
    Comment/
    File/
    アップ可能拡張子=> /.gif/.jpg/.jpeg/.png
    ★ アップ可能ファイルサイズは1回100KB(1KB=1024Bytes)までです。
    削除キー/ (半角8文字以内)
       

HOME HELP トピック表示(通常表示) スレッド表示 ツリー表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
Copyright (C) 2002- Fairlady Z owners network【FALCON】All rights reserved.
Copyright (C) 2000-2002 Fairlady Z Convertible owners club【FALCON】All rights reserved.